スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックキングダムセブンフラッグスにて星6劇辛-軍神の戦術-が入手できるステップアップガチャが開催中です。
新キャラの武属性劇辛は鬼神化可能キャラで、無類の強さを誇ります。
原作では、鳴り物入りで登場したにも関わらず、李牧とホウケンに瞬殺されてしまう悲しい武将です。
本作では強力な部類の武将に入るので、是非活躍させましょう!
ガチャの回数毎に消費する覇光石の数とガチャ回数、及びプレゼント内容がランクアップしていきます。
通常のガチャよりもお得に引くことが出来ます。
星7キャラは排出されませんが、劇辛を含め多数の星6キャラが排出されます。
1回目:覇光石×10で3連
2回目:覇光石×20で5連
3回目:覇光石×30で7連
4回目:覇光石×40で9連
5回目:覇光石×50で10連
6回目:覇光石×50で11連
7回目:覇光石×50で11連
8回目:覇光石×0で星6劇辛確定!
合計消費覇光石数:250個
ガチャ回数:56回
1回目 劇辛:2.030% その他星6武将:2.029%
2回目 劇辛:2.030% その他星6武将:2.029%
3回目 劇辛:3.045% その他星6武将:1.014%
4回目 劇辛:3.045% その他星6武将:1.014%
5回目 劇辛:3.045% その他星6武将:1.014%
6回目 劇辛:3.045% その他星6武将:1.014%
7回目 劇辛:4.060% その他星6武将:8.100%
8回目 劇辛:100%
全ステップアップ回目で劇辛が排出される可能性はありますが、確率はそこまでよくないですね。
7回目で劇的に確率が上がりますが、7回目で劇辛が出たとしても、8回目ではタダで確定で手に入るので、あまりうれしくないかもです。
7回目は劇辛以外の星6武将が出た方がうれしいと思います。
必殺技
自分前方 円形広範囲に+攻撃
+【自軍】攻撃力&一騎打ちGRアップ
大将技能
【変動】【自軍】必殺技威力アップ&【敵軍】攻撃力ダウン(大)
条件:常時(自軍より敵軍の残り兵数が多いほど効果アップ)
対象:自軍+敵軍
個人技能
攻撃力アップ(大)+5
条件:HP75%以下
対象:自軍/所属国「燕」
共闘技能
攻撃速度アップ(大)
条件:共闘時
対象:自身&共闘中の武将
必殺技を発動すると、自軍全員の一騎打ちGRがアップするのは非常に特殊です。
が、あまり使い勝手がよくないのが難点ですね。
一騎打ちは、技能で発生確率を上げる事が出来ますが、狙って発動させる事が出来ないので、確実に勝負を決める為にはあまり期待できない能力です。
対象技能は、自軍が劣勢になればなるほど自軍の必殺技の威力があがり、一撃必殺を狙う事が出来ます。
個人技能は、優秀なのですが、対象が所属国「燕」のみです。
自分自身と軍神楽毅ぐらいしから燕所属の武将は出てこないので、あまり使い勝手は良くないですね。
鬼神化効果
技能封印耐性アップ(特大)
個人技能
必中&攻撃力アップ(特大)+5
条件:HP75%以下
対象:自軍/所属国「燕」
共闘技能
攻撃速度アップ(特大)
条件:共闘時
対象:自身&共闘中の武将
個人技能で必中効果が付与されます。
対象が「燕」のみですが、それでも十分強い効果を発揮します。
楽毅を所持していれば、2人で無双してくれると思います。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
プロスピAのSランク選手をさらに強化する「称号」の付け方や条件をまとめまし・・・
2022年度シリーズ2 OB第6弾の評価ランキングを紹介します。 今年最後・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2009日本代表セ・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2006日本代表セ・・・