スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
『挑戦!波紋の師弟』(波紋疾走級)の攻略・戦い方
このイベントでは、初回クリアでダイヤ3個の報酬があり、
最終ラウンドにてボスとして出てくる「ジョナサン・ジョースター青」のSRが入手可能です。
※ドロップ確定ではありません。
ドロップコンプに必要なアイテムは「ジョナサン・ジョースターR」です。
青属性にて使用される頻度がNO.1のアビリティ「初撃ATKブースト」を手に入れるチャンスがやってきました!!
※参考記事>>属性別人気アビリティTOP3!
SRキャラの中でも屈指の強さを誇っている青ジョナサン!
難易度も割と低めに設定されているので、是非この機会に手に入れましょう!
アビリティを所持している敵は、カーズ、フォーエバー、ジョセフです。
カーズ先制+壁接触ダメージの多段HITで再起不能にならないように対策が必要です。
壁接触で受けるダメージは1026×3です。
カーズが1度の接触で与えるダメージは4452です。
☆アビリティCHECK!
登場時、自分の行動カウントを0にして先制攻撃を行う
壁に接触するとダメージを与える
手榴弾に接触したユニットの動きを止め、爆発してダメージを与える
アビリティを所持している敵は、ミドラー、花京院典明、ズィー・ズィー、サンタナです。
ミドラーが防御アップ、ズィー・ズィーが移動力アップのアビを使用するので注意しましょう。
花京院は1ターンスタートであり、アビリティ効果で自分のターン以外も攻撃をしてくるので気をつけましょう!
☆アビリティCHECK!
接触攻撃を受けると敵勢力全体の防御がアップし、被ダメージを1/2にする
登場時、敵勢力全体の移動距離アップ+コンボ回数を2倍にする再起不能になると効果が解除される
アビリティを所持している敵は、スピードワゴン、ホル・ホース、タルカス、Bossツェペリです。
面倒なのは、ホル・ホースとタルカスのアビリティなので早い段階で撃破しておくと楽になります。
☆アビリティCHECK!
登場時、敵勢力全体のATKを1.5倍にする再起不能になると効果が解除される
登場時、味方勢力全体の移動距離を2/3にする
アビリティを所持している敵は、イギー、呪いのデーボ、スピードワゴン、フォーエバーです。
デーボを中途半端な残りHPで放置していると受けるダメージが大きいので注意しましょう。
☆アビリティCHECK!
HPが少なければ少ないほど自分のATKがアップする
壁に接触するとダメージを与える
アビリティを所持している敵は、偽キャプテン・テニール、ツェペリ、スピードワゴン、花京院典明、Bossジョナサン、【増援】ズィー・ズィー、【増援】ホル・ホースです。
ミドラー、ツェペリ、【増援】ホル・ホース、【増援】ズィー・ズィーのアビリティが厄介です。優先して撃破していきましょう!
Bossのコマンドスキルは強力なので行動させないように弱点を狙っていきましょう。
☆アビリティCHECK!
接触攻撃を受けると敵勢力全体の防御がアップし、被ダメージを1/2にする
再起不能になると、敵勢力全体のHPを全快+ATKを1.5倍+行動を早める
壁に接触すると移動を停止させる 再起不能になると効果が解除される
登場時、敵勢力全体のATKを1.5倍にする再起不能になると効果が解除される
登場時、敵勢力全体の移動距離アップ+コンボ回数を2倍にする再起不能になると効果が解除される
比較的、敵ユニットから受けるダメージは低いと思いました。
HPも高くないのでターンの少ない敵から優先的に撃破していけばノーコンも難しくないと思います!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
20222年シリーズ1 TS(タイムスリップ)第6弾の評価ランキングを紹介しま・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
この記事ではプロスピAのスピリッツ解放について解説していきます。 ス・・・
2022年度シリーズ1の左翼手の評価ランキングを紹介します。 ベテラン選手か・・・
プロスピAでおすすめの中継ぎ投手をまとめました。メインポジションが先発や・・・
2022年度シリーズ1遊撃手の評価ランキングを紹介します。 遊撃手では毎・・・
2022年度シリーズ1の抑えの評価を紹介します。 今回の抑えは同値含めて・・・