スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
Googleが10/29に発表したAndroid 4.2のまとめっ
2013/05/12:Android4.2にアップデートしました!『
GALAXY NEXUS SC-04DをAndroid 4.2にアップデート
』
まずAndroid 4.2のコードネームは「Jelly Bean」のままっ
知ってる人も多いんで今さらアレですが、これまでAndroidOSはアルファベット順でリリースされてまっす
歴代のアンドロイドのコードネーム
お菓子の名前がついてユニークに仕上がってまーす
このコードネームは新Android OSリリース時に大きくチェンジされた時にコードネームも変わるって感じになるっ
例えばAndroid 2.3→Android 3.0などなど
が、今回のAndriod 4.2に関してはAndroid 4.1と同じで「Jelly Bean」
まぁまぁAndroid 4.1リリースからそんなに時間も経ってないし、しょうがない
噂になっていた「Kinako Mochi」や「Kibi Dango」は持ち越しですな
(Android 2.0→2.1の時もどっちのOSも「Eclair」だったし)
Android 4.2では標準で360度のパノラマカメラ撮影ができちゃう
360度ですよ360度。横スクロールはもちろん、上下だっていけちゃいます
さらにGoogle マップや Google+ でパパっと共有
[マイパノラマ]から共有したパノラマ画像の確認だって簡単簡単
⇒Android 4.2ならこんなパノラマ写真が撮れちゃうサンプル
Android 4.2の新しいキーボードは画面の上で指を滑らせて入力する「ジェスチャータイピング」に対応っ
ある程度の軌道を判別してくれるので、字と字の間をアバウトに滑らせて文字を入力していくことができるっ
フリックにやっと慣れてきたことは言わないように
タブレットのみの機能となるが、マルチユーザーアカウントに対応っ
Windowsパソコンのように他の1台のタブレットを複数人と共有することができる
SonyのXperia Tablet Sなどは独自に搭載されていたがAndroid 4.2を搭載したタブレットなら標準で使えちゃう!
これで彼氏彼女にタブレットを覗かれても安心安心
ユーザの切り替えはシームレスで行なえるようだっ
Android 4.1以降から搭載しているGoogleゴリ押しの「Google Now」がさらに進化っ
Google Nowとは、今必要な情報をAndroidが自動で推測・判別して表示してくれるというものっ。
か、賢い…
例えば、天気情報だったり、ナビ情報、スポーツ情報のリアルタイムや飛行機の時刻までAndroidが教えてくれるわけだっ
Android 4.2になったことで予測能力の強化はもちろん、頼もしい新たな新カードが追加された
ここまでスマートフォンが賢くなると人間ちょっと焦っちゃう…
詳しくはGoogle本家をチェック!
⇒Google Now cards
Android 4.2搭載の端末を充電している時はディスプレイに色んな情報を表示させておけるっ
写真でもいいし、Googleカレントを表示させてみたりっ
充電中も個性を出そう!
通知バーも進化進化っ
通知バーの呼び出し方によって表示される内容を変化させるっ
ワイヤレスで大画面に映像をトバせるっ
WiFiでトバしたり、HDMIアダプタを使って、テレビなどにトバしたりっ
みんなでスマホの中の映像を見る時なんて超便利っ
NFCを使う噂のアンドロイドビーム
こいつを使ってWEBページやYouTube動画、アプリに加え、写真やビデオも共有できるようになるっ
みんな一緒にはいっ、ビーーーーーム
ウィジェットの大きさを自分の好きな具合に調整できちゃう
またアンドロイドがウィジェット設置に最適なようにサイズ調整とかもしてくれちゃう
最後にAndroid 4.2含む「Jelly Bean」が、どれだけ速いかの動画っ
Android 4.0 ice cream sandwichと並べて比べてどーぞ
2012/10/29現在、Android 4.1もまだ体験できていない自分ではありますが、Android 4.2に非常に興味津々っ
早く触ってみたいぞ!Android 4.2!
LINK:Android 4.2: A new flavor of Jelly Bean
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
キングダムセブンフラッグスの「潜在能力」解放のやり方を紹介します。 潜在能・・・
キングダムセブンフラッグスにて、星7双星武将 カイネ&李牧-ずっとお側に-の技・・・
QRコード・バーコードで決済ができるアプリ『PayPay』(ペイペイ)の使い方を・・・
PayPayボーナス運用で、ボーナスが加算される毎に自動的に運用に回す設定を行う・・・
PayPayのボーナス(キャンペーンなどで付与される予定のPayPay残高)を使って誰で・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
2020年度シリーズ2バトルスタジアムセレクションの評価ランキングを紹介します・・・