スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまったというニュースが大変話題になっている。
有料アプリを購入すると、氏名、住所、電話番号などの個人情報がアプリの開発者に渡ってしまうというのだ。個人的にはGoogleに個人情報がわたることはある程度良しとしても、開発者に個人情報が渡るのはいかがなものだろうかと思う。利用規約の解釈が問われている。
ネットの反応は、「5000件以上で個人情報保護法の対象になるから開発者も嫌では」「とりあえず有料アプリは購入差し控えた方が良さそう」「アプリの販売元に買った人の情報がまわるのは普通じゃね?」など様々だ。
・氏名
・住所
・携帯電話番号
・メールアドレス
住所、氏名がはっきり・・・。
引用元:むらかみの雑記帳より
自分の情報が開発者に渡ったかどうか気になる方に確認方法を。
有料アプリを購入したGoogleアカウントで以下へアクセス
https://wallet.google.com/
購入履歴が表示されているので、確認したいアプリの「注文を表示」をクリック
開発者に通知された情報が表示されている
LINK : 最近 Android Market の売上レポートに購入者の個人情報が思いっきり入るようになってしまった ⇒ 最初に記事を投稿した開発者
LINK : Naver まとめ - Android有料アプリを買うと個人情報がダダ漏れらしい ⇒ ネットの反応、リンクなどがまとめられている
今後どういった展開になるのかGoogleの動向に注目しよう
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2022年度シリーズ1の左翼手の評価ランキングを紹介します。 ベテラン選手か・・・
プロスピAでおすすめの中継ぎ投手をまとめました。メインポジションが先発や・・・
2022年度シリーズ1遊撃手の評価ランキングを紹介します。 遊撃手では毎・・・
2022年度シリーズ1の抑えの評価を紹介します。 今回の抑えは同値含めて・・・
2022年シリーズ1 三塁手の評価ランキングを紹介します。 ついに岡本和・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2022シリーズ1の捕手の評価を紹介します。 捕手は全体的に能力が下がり・・・