スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
auの
iPad Air
軽々と、パワフル。
本日はAppleのiPad新モデル『iPad Air』発売の日です。
世界同時発売で日本での発売はAM 8:00。
日本ではLTE対応のセルラーモデルがau、Softbankから発売されます(ドコモは一旦見送りとなっています)
そんなiPad Airの発表イベントにauさんから招待して頂いたので行ってきました。
iPad Airのスペックおさらいやauのタブレットキャンペーン『先取り!データシェアキャンペーン』、CMでお馴染みのきゃりーぱみゅぱみゅさんや哀川翔さんが登場したauのiPad Air発売イベントのレポートをお届けします!
まずはおさらい。
iPad Airのスペックです。
特徴的な部分は太文字にしました。
こう見てみるとやっぱり薄い!軽い!
重量は500gを厚さは8mmをきってきています。
(iPadのRetinaディスプレイモデルは652g、9.4mm)
でも中身はしっかり進化したApple A7プロセッサ
メモリはいつもの通り非公開です。
au iPad Air | 16GB | 32GB | 64GB | 128GB |
価格(分割/月) | 65,520円 (2,730円) |
75,600円 (3,150円) |
85,680円 (3,570円) |
95,760円 (3,990円) |
総額(毎月割/月) | 58,800円 (2,450円) |
59,280円 (2,470円) |
60,240円 (2,510円) |
61,080円 (2,545円) |
実質負担額 | 6,720円 | 16,320円 | 25,440円 | 34,680円 |
本日行われたauのiPad Air発表イベントのレポートです。
発表会の会場は原宿のKDDIデザイニングスタジオ。
あえて銀座AppStoreなどに行かずauの発表会にお邪魔しちゃいました。
きゃりーぱみゅぱみゅさんや哀川翔さんが登場したauのiPad Air発表会の様子を写真でどうぞ!
(今回は剛力彩芽さんの登場はございません。。)
AM 7:00
iPad Airの発表会会場である原宿のKDDIデザイニングスタジオの壁がiPad Airになってきました!
ものの3分でAirとご対面。
iPhone 5S / 5Cの時もお邪魔させてもらいましたが、やはりiPhoneに比べるとユーザーさんもメディアさんも少なくなっています。
会場内はもはや定番となっている発売までのカウントダウン。
みんなでAM 8:00を待ちます。
AM 7:50
KDDIの取締役執行役員専務 石川氏が会場に登場。
発売の8:00までタブレットの普及やauのプラン、iPadの下取り、アクセサリなどを紹介します。
先取り!データシェアキャンペーンというau既存ユーザー向けのiPad Airをオトクに持てるプランは別記事にまとめていますのでチェックしてみてください。
⇒ 先取り!データシェアキャンペーン ? auのiPad Air向けプランって?オトクなの??
そして…
AM 8:00
iPad Airが世の中に解き放たれました。
今回は一般ユーザーさんとの写真撮影などはなく、きゃりーぱみゅぱみゅさんと哀川翔さん、KDDI 石川氏の3名でトークセッションが行われました。
哀川翔さんはiPad Airを釣りなどのアウトドアシーンで使うそうです。
ぱみゅぱみゅさんはお笑い動画を大画面で見れるのが嬉しい!とのこと。
最後はフォトセッションで終了となりました。
みなさん朝早くからご苦労さまでした!
現行のiPadよりも薄く軽くパワフルでiPad miniよりも大きく見やすい『iPad Air』
手に持って触ってしてみましたが、本当に軽い!薄い!
今回はauさんにお邪魔させて頂いたのでau版がメインとなっていますがiPad Airはau以外にもSoftbankやWiFiモデルという選択肢もあります。
タブレットを持ってないユーザーさんもタブレット元年といわれた2013年の最後にこのビックウェーブに乗ってみては??
LINK:先取り!データシェアキャンペーン ? auのiPad Air向けプランって?オトクなの??
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
プロスピAのSランク選手をさらに強化する「称号」の付け方や条件をまとめまし・・・
2022年度シリーズ2 OB第6弾の評価ランキングを紹介します。 今年最後・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2009日本代表セ・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2006日本代表セ・・・