スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
11月23日からの発売が決まったauの新Androidスマホ「isai LGL22」
新CMの発表も兼ねたisai単独の発表会も行われるなどau 2013冬~2014春モデルの中でもかなり注目を浴びている機種です。
そんな「isai」の発表会でタッチアンドトライが用意されていましたので触った感じなどをレポートします。
「isai」はauとLG電子が共同開発したAndroidスマホです。
スマホは日々進化していますが、初めてスマホを持ったときの新鮮さは新しい機種に触れてもなくなってきています。
そんな時代で原点に戻り、「初めて持った時の新鮮さを取り戻せないだろうか?」「スマートフォンの異才でありたい。」という思いがコンセプトになっているのが、この「isai LGL22」となっています。
サイズ(幅×高さ×厚さ) | 約72 × 144 × 9.1mm |
---|---|
重量 | 約152g |
連続通話時間 (音声通話時/日本国内使用時) |
約1,000分 |
連続待受時間 (日本国内使用時) |
4G LTEエリア:約530時間 3Gエリア:約550時間 3GとWiMAXデュアル:― |
充電時間 | 約130分 |
電池容量 | 2,500mAh |
外部メモリ 推奨最大容量 | 64GB microSDXC™ |
内蔵メモリ容量 (ROM) | 約32GB |
内蔵メモリ容量 (RAM) | 約2GB |
アドレス帳登録件数 | 本体メモリの空容量に依存 |
ディスプレイタイプ | メイン:AH IPS液晶 サブ:- |
ディスプレイサイズ | メイン:約5.2インチ サブ:- |
ディスプレイ最大表示色 | メイン:約1,677万色 サブ:- |
ディスプレイ解像度 | メイン:1,920×1,080(FHD) サブ:- |
防水 | IPX5/IPX7 |
防塵 | - |
au ICカード | au Nano IC Card (4G LTE) |
OS | Android™ 4.2 |
CPU | MSM8974 Snapdragon 800 2.3GHz×4(クアッドコア) |
持ちやすさ。画面の大きさ。どちらも叶えてしまうデザイン。
ゆっくりと静かに揺れ動く水面(みなも)がコンセプト。
5.2インチ大画面ディスプレイを搭載しつつもデザイン性を損なわない「狭額縁デザイン」
ボディサイドにはメタルフレームを採用し高級感を演出しています。
新しい情報がいつもホーム画面に。触れるほど、何かが見つかる。
「isaiスクリーン」と呼ばれるホーム画面をセンターと4つのカテゴリで分類し、各カテゴリのページを上下フリックで時系列に情報を表示してくれるUIを採用。
世の中や流行のイマを見たり、注目のイマを見たり、友達のイマを見たり…
ひたすら「イマ」起きていることを手の中におさめることのできるUIとなっています。
目に映る世界に近い。色や光を知り尽くしたディスプレイ。
LGのお家芸であるピクセル密度423ppiの髙解像度IPS液晶を採用。
5.2インチディスプレイにぴったりなフルHD(1920×1080)にて映し出すもの全てを美しくさせるディスプレイを搭載しています。
高解像度・高輝度に加え、広い視野角を備えているのもディスプレイ出荷台数世界最高シェアを持つLGディスプレイならでは。
auには昔から「INFOBAR」という独自ラインナップの端末があります。
今回のisaiはこのINFOBARに取って代わるのかな?と思っていましたが、そうではないようです。
田中社長から発表会にて説明がありました。
「INFOBARは一部の特化したユーザー向けのライン。それに対しisaiは(INFOBARよりも広い)多くの方向けのラインとなる。」とのことでした。
INFOBARよりも機能などは大衆向けに、それであってデザインにもしっかりとこだわる。
「isai」の立ち位置はこのような捉えかたになるのだと思われます。
こんな待望のisai LGL22の発売は11月23日から。
auでの新機種を考えている人は是非isaiも選択肢に入れてみてください
isai プロモーションムービーはコチラ
LINK:isai LGL22 au公式サイト
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2022年度シリーズ2 OB第6弾の評価ランキングを紹介します。 今年最後・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2009日本代表セ・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2006日本代表セ・・・
2022年度シリーズ2 OB第5弾の評価ランキングを紹介します。 最大スピ・・・
特訓レベル、特殊能力UP!! プロスピA屈指の神イベント『俺の球場飯』の・・・
2022年度シリーズ2 B9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)第3弾の評・・・