スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックいくら自分自身がLINEのセキュリティを強化したり、最善の注意を払っていたとしても、友だちがあなたの情報を外部に提供してしまうことがあります。
例えば、友だちがLINEのアカウントを利用してLINE以外のアプリにログインしようとしたとき、その外部アプリがプロフィールだけでなく友だち情報まで提供を求めることがあるときです。かと言って、全ての友だちにこの行動を制限することは不可能です。
そんなときに対策しておきたいのがアプリからの情報アクセスの設定です。
アプリからの情報アクセスの設定をオフにしておくことで、友だちが外部アプリでLINEの情報をアクセス許可したとしても、それを拒否することができます。設定方法は以下のとおり。
LINEの設定から【プライバシー管理】を選択します。
【アプリからの情報アクセス】をタップ。
【拒否】を設定すれば完了です。
尚、ここに該当する情報というのはあなたのプロフィール情報(LINEで設定した名前・プロフィール画像・ステータスメッセージ・LINEが一意に割り当てた内部識別子)です。アプリからの情報アクセスを許可していても、友だちとのトーク内容まで流出することはないので安心してください。
また、あくまでも拒否できるのはLINE以外のアプリであって、LINEが提供しているアプリは拒否されません。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2021年シリーズ1 三塁手の評価ランキングを紹介します。 セパ共に強打・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
PayPay(ペイペイ)で本人確認認証をする方法を紹介します。 PayPayの残高を・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
PayPayアプリ限定の「やまわけランド」キャンペーンについて紹介します。 期間・・・
2021シリーズ1の捕手の評価を紹介します。 2020年とラインナップは大き・・・
LINEで自身が普段良く使う路線を登録する事で、LINEニュース上で電車の運行情報・・・