スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックインスタの通知が多すぎてウザい!
そんな時に設定すべき、インスタのプッシュ通知を抑える方法を徹底解説します。
いいねやコメントをたくさん貰えるのは嬉しい事なのですが、いちいち通知が来て面倒くさいと感じている人は、本記事で設定項目をチェックして、スマートにインスタグラムを使いこなしましょう。
まずはインスタのホームへ遷移します。
ホームから画面右上の設定メニューをタップ。
※歯車のマーク、もしくは「・・・」と標示されている部分です。
「プッシュ通知の設定」をタップ。
するとインスタで起こるアクション毎にプッシュ通知を行うかどうかを設定するメニューが標示されます。 設定メニューは以下の通りです。それぞれの状況に合わせて最適に設定しましょう。
いいね!
オフ
フォロー中の人
全員
コメント
オフ
フォロー中の人
全員
コメントへの「いいね!」
オフ
フォロー中の人
全員
あなたが写っている写真への「いいね!」とコメント
オフ
フォロー中の人
全員
新しいフォロワー
オフ
全員
承認されたフォローリクエスト
オフ
全員
instagramの友達
オフ
全員
instagram Directリクエスト
オフ
全員
instagram Direct
オフ
全員
あなたが写っている写真
オフ
フォロー中の人
全員
リマインダー
オフ
全員
最初の投稿とストーリーズ
オフ
フォロー中の人
全員
製品発表
オフ
オン
再生数
オフ
オン
サポートリクエスト
オフ
オン
ライブ動画
オフ
オン
ストーリーズアンケート
オフ
フォロー中の人
手っ取り早いのは全部オフにしてしまう事。これでインスタからは一切通知が届きません。
いいねやコメントが異常に多いと思われる芸能人や有名インフルエンサーはこの設定にしているでしょう。
ただし一般人レベルで使うにはあまりにも寂しい気がします。
という事で、自分の投稿に関しての他のユーザーの反応を知る為のおすすめ設定は、「いいね!」をフォロー中の人、「コメント」を全員、「新しいフォローリクエスト」をオン、「Instagram Directリクエスト、及びInstagram Direct」をオン、それ以外を全てオフ
という設定にしておけば、とりあえず自分発信のものに対するリアクションと自分へのダイレクトメッセージはプッシュ通知で確認できるので、一番実用的だと思います。
ただ利用する方によって、通知が必要/不必要はそれぞれだと思いますので、自分でベストだと感じる設定に変更してみましょう!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
PayPay(ペイペイ)の機能「東京都版新型コロナ見守りサービス」を利用する方・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
PayPay(ペイペイ)のボーナス付与予定日と金額をカレンダー形式で確認する方法・・・
プロスピAのミキサーについて徹底解説します。 ミキサーにはどんな種類があ・・・
PayPay(ペイペイ)のボーナス運用状況をSNSやメールなどでシェア・共有する方法・・・
アンドロックがこれまでに紹介してきたプロスピAの選手評価ランキング記事の収・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・