スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックアプリの言語 | 日本語 |
---|---|
金額 | 無料 |
開発者 | 株式会社ソフィックス |
AndRockの評価 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
HTMLや画像をワンタッチで保存できる
WEBページの保存やユーザーエージェント切替ができるブラウザ!!
あると便利なWEBページの保存機能とユーザーエージェント切替を備えたブラウザアプリで
ブックマーク管理やフラッシュ(Flash対応端末のみ)などの基本機能もしっかりとサポートされている。
WEBページの保存は、見ているWEBページのHTMLや画像をSDカードに直接ダウンロードする機能で
SDカードへ保存しておけば、オフライン(Wi-Fiや電波がつながらない状態)でもWEBページを見ることができる便利機能!
ユーザーエージェント切替は携帯向けサイトやiPhone向けサイトを表示させたいときに便利な機能で
サイトによってはUA(ユーザーエージェント)でページの携帯向けサイトとPC向けサイトの表示を切り替えているので
PCと携帯向けページしか用意されていないサイトにAndroidスマートフォンでアクセスしたときに「PCが表示されて見え難い!」なんてことになっても
携帯向けUA(ユーザーエージェント)はDocomo、AU、SoftBankから選べるので、Sxブラウザで切り替えれば携帯向けサイトを見ることも出来る。
ユーザーエージェントをスマートフォンにして「
『Viber』の使い方、設定、日本語化まとめ (Android , iPhone) 」
を見たときの見え方
ユーザーエージェントの設定をPCにして「
『Viber』の使い方、設定、日本語化まとめ (Android , iPhone) 」
を見たときの見え方
※サイトによってはユーザーエージェントでページを切り替えるサイトと
アクセスしてきたIPアドレスで表示するページを切り替えるサイトがある。
Sxブラウザで見れる携帯サイトはUA(ユーザーエージェント)で切り替えているサイトなので
見たいWEBサイトによっては表示が切り替わらなかったり、アクセスできない場合もあり、すべての携帯サイトがみれるわけではありません。
UA(ユーザーエージェント)とは、WEBサイトにアクセスしているパソコンやケータイ、ブラウザの種類をあらわす文字で
ブラウザがWEBサイトへ伝えており、アクセスしている環境によって
パソコンのならPCサイトを表示して、iPhoneならiPhoneに適したデザインを表示したりすることに利用されたりしている。
どんな文字かというと、Xperia Arcの場合は
「Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.3; ja-jp; SO-01C Build/3.0.1.G.0.75) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1」
と表示されて、Windows7のパソコンでIEを使った場合は
「Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)」
と表示される、ちなみにAndRockはPCかスマートフォンかで表示を切り替えているぞ!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2023年度シリーズ2 OB第1弾の評価ランキングを紹介します。 ついにきま・・・
この記事では、スピメダルについて解説していきます。 スピメダルではど・・・
イベント『プロスピパーク』の攻略情報をまとめました。 基本的にはVロー・・・
この記事では、プロスピAのガチャ演出について解説していきます。 以下のよ・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2023年度シリーズ2一塁手の評価ランキングを紹介します。 野手としては・・・
メジャーリーグの舞台で挑戦している選手たちが復刻!! 2023年シリーズ2・・・