スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックドラクエウォークのウォークモードの結果画面で分かる情報一覧を紹介します。
ウォークモードが終了するたびにリザルト画面を表示してくれる便利な機能で、様々な情報を確認する事が出来ます。
一方で頻繁に通常モードとウォークモードを切り替える際は邪魔になる可能性もあります。
ウォークモードの結果画面表示はオフにすることも出来るので、その方法を紹介します。
ウォークモード結果画面で確認できる情報は以下の通りです。
上記の情報を確認する事が出来ます。
しいて言えば、獲得した経験値の平均とゴールド、手に入れたアイテムもわかるとなおよかったのですが。
ウォークモード後の一番の楽しみはこころと経験値ですので、滅茶苦茶歩いた後に経験値を大量に獲得出来た事が分かれば、モチベーション的にもとても良いと思うんですけどね。
もちろんモンスターのこころは長押しで詳細を確認する事が出来ます。
こころに関してはウォークモード中に手に入れたものがすべて表示されるので非常にわかりやすいですね。
ウォークモード中に左下の設定ボタンを押します。
一番下の「ウォークモード終了時に結果画面を表示する」をOFFにします。
基本的にはオンで良いと思いますが、例えば家に居る時などにレベル上げを行っている最中、基本的にウォークモードでモンスターをタップし続けると思いますが、メタルが出現したタイミングで装備を切り替える際、都度結果画面が出てくるとタイムロスになります。
また、においぶくろを5分に1回使用するときなども、毎回結果画面が出現すると面倒なので、そういった際に結果画面表示をオフにすると良いです。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
TwitterのDM(ダイレクトメッセージ)のメッセージを一括削除・個別削除する方・・・
QRコード・バーコードで決済ができるアプリ『PayPay』(ペイペイ)の使い方を・・・
PayPay(ペイペイ)のチャット機能で友だちとメッセージのやり取りを行う方法を・・・
プロスピAでイベントの合間に時折開催されるガチャ「Aランク以上確定スカウト・・・
PayPay(ペイペイ)の機能「東京都版新型コロナ見守りサービス」を利用する方・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
PayPay(ペイペイ)のボーナス付与予定日と金額をカレンダー形式で確認する方法・・・