スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックハロウィンイベントの第2弾!
今回はゾロ率いるゴースト一味がスペシャル島にやってきた!
ゾロ・サンジ・ロビン・ブルックが参加のハロウィンパーティーイベントです!
稀に鼻の長いオオカミが現われる!?
Midnight Party DEAD or TREAT!!の攻略情報をチェックしよう!
2015年10月20日~11月3日まで
難易度 | スタミナ | バトル数 | 獲得Ex |
---|---|---|---|
ルーキー | 5 | 5 | 508 |
ベテラン | 10 | 5 | 1250 |
エリート | 15 | 9 | 2358 |
エキスパート | 30 | 9 | 5564 |
難易度 | ボス | ボス属性 | 通常 ダメージ |
攻撃間隔 |
---|---|---|---|---|
ルーキー | サンジ | 心 | 700 | 3ターン |
ベテラン | ゾロ | 速 | 1224 | 3ターン |
エリート | サンジ | 心 | 3ターン | |
エキスパート | ゾロ | 速 | 4620 | 1ターン |
敵キャラ | 攻撃内容 |
---|---|
ロビン 技属性 |
通常攻撃:4252 攻撃間隔:3ターン 必殺技:1ターン経過後、ダメージ70%カット(3ターン) |
ブルック 知属性 |
通常攻撃:2512 攻撃間隔:1ターン 先制攻撃:全スロット苦手属性に変換 2ターン後:船長&フレンドの船長効果無効(1ターン) |
サンジ 心属性 |
通常攻撃::7960 攻撃間隔:3ターン 先制攻撃:全スロット力に変換 |
ゾロ 速属性 |
通常攻撃:4620 攻撃間隔:1→2ターン HP:60万 HP半分以下?:ダメージ無効(2ターン) 瀕死:108ボンド砲 約6000ダメージ&スロットランダム変換(お邪魔もあり) |
1ターン経過後に、「ダメージ70%カット」状態になります。
1ターンで倒しきるのが良いと思います。
先制攻撃で全スロット苦手属性に変換。
攻撃力・HPはそこまで高くないので、2ターン目で安定撃破です。
先制攻撃で全スロット力に変換。&HP回復
謎に回復してくれる優しいやつですw
攻撃間隔が長いので、3ターンで倒しきりましょう。
先制攻撃や面倒な必殺技は無いので倒しやすいと思います。
が、HP半分以下?でダメージ無効2ターン、瀕死で中ダメージ攻撃をしてきます。
遅延等でターンを稼ぎ、倒しきりましょう。
入手できる称号 | 条件 |
---|---|
いたずら | エリート(ビクビク)をクリアする |
おばけ | エキスパート(ブルブル)をクリアする |
初実装となる『擬音隠し状態を解除』の必殺技です。
使いどころ結構あるかもですね!
キャラ名 | 必殺本 |
---|---|
レイリー | 冥王の覇気(低確率) |
特攻ゾロ | 鬼気 九刀流 阿修羅 |
フォクシー | ノロノロビーム |
ジンベエ | 海流一本背負い |
ウソップ | 衝撃(インパクト) |
ベラミー | スプリング跳人 |
フランキー(棟梁) | マスターネイル |
プリンプリン | 肉スロットストーム |
6バトル目から麦わらの一味連戦となります。
敵属性が技知心速ですので、同一属性編成だと、どこかで苦戦するかもしれません。
タイプ強化・自由編成可能な船長フレンドで複数属性連れて行くのが良いでしょう。
※属性強化編成の場合は知か心が◎(苦手属性が無いので)
また、全般的に遅延も有効ですので活用していきましょう。
キャラ | 備考 |
---|---|
![]() 鷹の目のミホーク |
斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() キャプテン・キッド |
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() ゼファーNEO海軍総帥 |
射撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() ジンベエ 王下七武海 |
格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() イワンコフ 革命軍 |
自由タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() 歴代最強CP9 ジャブラ |
強靭タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
プロスピAのSランク選手をさらに強化する「称号」の付け方や条件をまとめまし・・・
2022年度シリーズ2 OB第6弾の評価ランキングを紹介します。 今年最後・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2009日本代表セ・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2006日本代表セ・・・