スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックLINEで同時にたくさんの友達とトークをする時には、「グループトーク」と「複数人トーク」の2つの方法を行うことによって可能となりますが、一体この2つにはどんな違いがあるのでしょうか?
「グループトーク」と「複数人トーク」の違いをまとめてみたので、それぞれ確認したうえで今後のトークに役立ててみてください!
グループと複数人トークでは、トークルームの作成方法が違います。
それぞれの作成方法は『LINEグループを作る方法&複数人トークをする方法』参照です。
グループに招待されたあと承認が必要。「参加」か「拒否」を選択することができます。
「拒否」を選択しても、グループの人達に拒否の通知は飛ばないので安心してください。ただし、一度拒否をしてしまうと再度招待ができず二度とそのグループに入ることができないので注意です。
「参加」か「拒否」の選択肢はありません。。招待されたら自動的にトークに参加されます。
再びグループのメンバーから招待をしてもらいましょう。
招待から「参加」をすれば再加入することができますが、上記でも紹介した通り、過去に「拒否」をしたことのあるグループには加入できません。
グループと同じく、メンバーに招待してもらいましょう。参加の承認はないので、招待してもらった時点で参加になります。
グループ・複数人トークをLINEのトーク一覧から削除すると、グループでは「非表示」と同じ結果、複数人トークでは「退会」したことになります。
詳細に関しては『LINEのトーク一覧からグループ・複数人トークを削除するとどうなる?』の記事で検証結果を確認してみてください。
グループと複数人トークの最も大きな違いは使える機能に差があることです。グループで使えて、複数人トークでは使えない機能は以下のとおり。
グループのみんなと思い出の写真や動画をアルバム化して、便利に楽しく共有することができます。
グループではアルバム機能を利用して一気に写真や動画をアップすることができますが、複数人トークの場合はトークルームに一枚一枚送信しなくてはなりません。
大事なトーク内容がたくさん会話の中で埋まってしまうことがあります。でも、大事な内容をノートに書き込んでおけばいつでもすぐに確認することができます!
グループの仲間と行く旅行の計画をメモしておいたり、バーベキューの予定などをメモしておくときに便利ですね!集合時間や会費、計画日時などを簡単に確認することができますよ。
「グループ」と「複数人トーク」の違いを確認して使い分けながら、今後もみんなで楽しくLINEしよう!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
プロスピAのミキサーについて徹底解説します。 ミキサーにはどんな種類があ・・・
PayPay(ペイペイ)のボーナス運用状況をSNSやメールなどでシェア・共有する方法・・・
アンドロックがこれまでに紹介してきたプロスピAの選手評価ランキング記事の収・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
PayPay(ペイペイ)で友だち紹介キャンぺーンが期間限定で先行開始されました。 ・・・
キングダムセブンフラッグス(ナナフラ)の星6カク備(開眼)-蒙驁軍の逸材-のス・・・