スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックTwitterはニックネーム(匿名)で利用できるのは便利な反面、ツイートした人に対する暴言や誹謗中傷など様々な問題点もあります。これまで多くの人が心痛め、自殺する人まで出ています。
そんな問題を解決に導くかもしれない機能を紹介します。それがツイートにリプライ(返信)できる人を制限できる機能です。
不特定多数の人にリプライされなくなるので、ツイートする側は今以上に気楽にTwitterを利用することができますよ。
ツイート画面にて【全員が返信できます】を選択します。
制限をかけたいレベルを選択するだけで完了です。
全員 | 全ユーザーがリプライできる |
---|---|
フォローしているアカウント | フォロワーのみリプライできる |
@ツイートしたアカウントのみ | @ツイートで指定された人のみリプライできる |
あとはいつも通りツイートしましょう。
もしも制限対象の人がリプライをしようとすると注意文が表示され、絶対にリプライすることはできません。
リプライできる人を制限する方法はツイート毎なので、過去のツイートはそれぞれ設定していく必要があります。
制限をかけたいツイートのメニュー「・・・」を開きます。
【返信できるユーザーを変更】を選択。
最後に制限レベルを選択すれば完了です。
ひとつひとつ制限をかけていくのは面倒かもしれませんが、過去のツイートが荒れ始めるケースは少ないと思われますので、ある程度対象は絞って良いと思います。それよりもこれからのツイートに注意すれば良いでしょう。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
アンドロックがこれまでに紹介してきたプロスピAの選手評価ランキング記事の収・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
プロスピA2023グランドオープン!! 2023シリーズ1遊撃手の評価ランキ・・・
プロスピA2023グランドオープン!! グランドオープン初のポジション・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
プロスピAのSランク選手をさらに強化する「称号」の付け方や条件をまとめまし・・・