スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックインスタのプロフィールページからfacebookに直接遷移する事が出来ます。
ちょっとした機能ですが、手軽にインスタとfacebookアプリを行き来出来ます。
※スマホで一回ホームに戻ってFACEBOOKアプリを立ち上げればいい話ではありますが、スマホのホームからアプリを探す手間は省けるので、多少は便利かなと思います。
インスタグラムのホームに表示される「f」マークについて紹介します。
instagramは米Facebook傘下のサービスという事もあり、FB連携機能が多数取り込まれています。
この流れで、メニュー上部にfマークが表示されるようになったので解説します。
※ホームの「F」マークは廃止されました。
インスタのプロフィールページ右上のメニューから「FACEBOOKを開く」を選択します。
ご想像通り、Facebookアプリに飛びます。
予想通りの機能ですが、意外に便利だったりしますよ。
※一度ホームに戻ってFBアプリを探して起動するのに比べて、比較的早く移動できますから。
ちなみにインスタのオプションメニュー内にある「Facebookの友だち」というメニューですが、それぞれ役割があります。
赤枠で囲った方は招待メニューです。
facebookですでに友だちになっているけど、インスタグラムを利用していないユーザーが一覧で表示されます。
インスタ未利用のfacebookの友達を招待する時に使えます。
招待ボタンを押すと、facebook上でインスタへの招待が送られます。
青枠で囲った方は、友達申請メニューです。
faebookの友だちでインスタを利用しているけど、まだインスタ上で友だち(フォロー/フォロワー関係)になっていないユーザーが表示されます。
「フォローする」ボタンから、フォローする事が出来ます。
facebook連携で、インスタ上の友だちの輪がさらに広がる機能ですので、是非活用してみましょう。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
メルカリの使い方を徹底解説! メルカリの基本的な使い方から売上を上げ・・・
メルカリでは、迷惑だと感じたユーザーをブロックすることができます。 顔・・・
シリーズ1目玉スカウトのひとつであるエキサイティングプレイヤー。60連で自・・・
メルカリに出品されている商品を見ていると、たまに「○○様専用」というタイト・・・
メルカリで商品をたくさん売って得た利益がついに自分のお金になるとき。この・・・
メルカリで売り上げたお金はアプリ内に貯まっていきます。 今いくら貯まっ・・・
メルカリに出品されている商品の説明文を見ていると、よく「ノークレーム、ノ・・・