スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック他のiPhoneの回線を共有してインターネットに接続することができるテザリングのやり方を紹介します。
テザリングはインターネットを共有させる側と共有する側で操作が異なるので、それぞれ覚えていきましょう。
iPhoneの設定から【インターネット共有】をタップ。
インターネット共有のタブをオンにします。
次にパスワードを設定します。半角英数字8文字以上なら好きなパスワードを設定することができます。入力が終わったら【Done】をタップ。
以上で設定は完了です。設定したパスワードは見えるようになっています。
インターネットを共有する側があなたの回線を見つけやすいように、あなたのiPhoneの名前を確認しておきましょう。
iPhoneの設定から【一般】をタップ。
【情報】をタップ。
【名前】の欄があなたのiPhoneの名前です。タップすれば好きな名前に変更することができますよ。
これでインターネットを共有させる準備は整いました。
iPhoneの設定から【Wi-Fi】をタップ。
テザリングしたいiPhoneを見つけましょう。見つからない場合は何度かリロードしたり、Wi-Fiをオフ→オンにしてみてください。
先程設定したパスワードを入力します。
問題が無ければ接続完了です。
なお、テザリングが完了すると、インターネットを共有させる側はこのように「インターネット共有:1台接続中」と表示されます。
インターネットの共有を解除したい場合は、インターネットの共有のタブをオフにするだけです。
オンになっていなければ接続されることはありません。
iPhoneのテザリングは同時に5台まで接続が可能です。
インターネットを共有する側は、そのiPhoneのデータ通信を利用するわけなので、データ通信量の負担を全て背負うことになります。
インターネットを共有する側がWi-Fiに接続されていれば問題ないですが、モバイルデータ通信の場合は一気に消費されるので注意が必要です。もしも2台で動画なんて見たらかなりの消費量になります。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
イベント『プロスピパーク』の攻略情報をまとめました。 基本的にはVロー・・・
この記事では、プロスピAのガチャ演出について解説していきます。 以下のよ・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2023年度シリーズ2一塁手の評価ランキングを紹介します。 野手としては・・・
メジャーリーグの舞台で挑戦している選手たちが復刻!! 2023年シリーズ2・・・
気が早いけどもうアニバ選手はほぼ決定!? プロスピAシリーズ2の超目玉ス・・・
2023年度TS(タイムスリップ)第6弾の評価ランキングを紹介します。 つ・・・