スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
前回は、『ブランコゲーム3rd 攻略のコツ』と題して攻略のコツを特集させていただいた。ちょっと振り返ってみると、「大車輪」「ジャンプは斜め45度」「ジャンプしたら、すぐに足を発射」といったところが基本で、「ぶっとびモード」が存在するのではないかというものだった。詳細は、前回の記事を確認していただきたい。
今回は、ブランコゲーム3rdの開発者であるkuma360様にずばり『10万メートル飛ばす方法?』を聞いてみたぞ。参考にしてほしい。
※ブランコゲーム3rdの基本情報は、ブランコゲーム3rdのレビューを確認してほしい。
開発者kuma360様の回答:
kuma360様ご回答ありがとうございました!
やはり、ぶっとびモードは存在するようだ。
これを利用してランキング上位を狙おうぜ!
発生条件は以下のとおり
1.大車輪で前方斜め45度にジャンプ(すぐには足を発射しない)
2.1回目の着地直前で「ジャンプ!(足を発射)」。この時点で右に5000mほど。
普通はその後、良くて前方に10000m弱飛ぶだけだが、この時は右から左へ戻る感じでバウンドなしで左に40000mまでぶっとんだ。右に5000m左に40000mなのでバウンドなしで45000mとんだ計算だ。うまくバウンドできていればかなりの飛距離が期待できたはずだ。
是非みんなもトライしてみてほしい。
また、kuma360様が開発したアプリで、タッチしてさかなをつるゲーム「ねこふぃっしんぐ」や鳥と忍者のワイヤーアクションゲーム「ニンジャスイング」も面白いぞ。
特にニンジャスイングは、ブランコゲームと似ているところがあって、マーケットでの評価も高い。忍者が鳥をつかんですすんでいくのだが、なかなか鳥を掴みきれないのがもどかしくてはまってしまうぞ。ブランコゲーム好きな読者の皆さんならはまること間違いなし。一度プレイしてみよう!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
近頃、アンドロック宛に「Appleに関するお知らせ」という件名のAppleを装っ・・・
出品者にコメントする必要なく希望価格をオファー! この記事では、メル・・・
メルカリの使い方を徹底解説! メルカリの基本的な使い方から売上を上げ・・・
プロスピAで神イベントとも称される『ドリームキャラバン』の攻略情報を紹介・・・
2023年度シリーズ1エキサイティングプレイヤー第1弾の評価ランキングを・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
シリーズ1目玉スカウトのひとつであるエキサイティングプレイヤー。60連で自・・・