スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックプロスピAで特守を行う方法と条件・効果についてまとめました。
さらにどんな選手を特守するべきかも紹介しているので、特守についてまだ知識が浅い人は是非参考にしてみてください。
選手の守備に関するステータスをアップさせることができます。
メインポジション、サブポジション、捕球、スローイング、肩力の中からランダムで1つのステータスが+1されます。また、特守を行うごとにスピリッツも+1されます。
なお、特守は継承で引き継ぐこともできます。
関連記事
・継承とは?継承する方法と知って得するコツ!
特守する選手がSランク極の野手であること。投手は特守することはできません。
メインポジション | +2まで |
---|---|
サブポジション | +1まで |
捕球 | +2まで |
スローイング | +2まで |
肩力 | +2まで |
スピリッツ | +10まで |
選手メニューの上級機能から【特守】を選択します。
特守したい選手を選択します。
特守Ptが100になるまで素材を選択します。
※特守の素材はレベル1でもMAXでも同じ特守Ptになります。
特守Ptが100になったら【OK】をタップ。
【はい】をタップ。
特守成功です!今回は肩力が+1されました。
ステータスの変動はこのとおり。
関連記事
・特守コーチとは?特守コーチの使い方を解説
例えば上記画像の外崎選手のように、特守することによってメインポジションorサブポジションの守備適性がB→A、C→Bなどランクアップする選手を優先させましょう。
守備適性がアップすれば、守備力がアップすることはもちろんのこと、コンボのレベルアップも狙うことができます。
特守は非常に多くの素材が必要になります。レベル1でもMAXでも同じ特守Ptしか得ることができないため、特守をさせる選手は慎重に選びましょう。
もちろん目的の項目がアップするとは限りません。そこは運頼りになってしまいますが、選び方としてはこれが重要になります。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2022年度シリーズ2 B9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)第2弾の評・・・
2022年度シリーズ2 B9&TH(ベストナイン&タイトルホルダー)第1弾の評・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2022年度シリーズ2 OB第4弾の評価ランキングを紹介します。 毎回目玉・・・
2022年度シリーズ2 二塁手の評価ランキングを紹介します。 山田哲人・・・
2022年度シリーズ2 ダルビッシュセレクションの評価ランキングを紹介し・・・
2022年度シリーズ2 ジュニアトーナメントプレイヤーの評価ランキングを・・・