スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックiPhone版(iOS版)のLINEでアプリ使用の推奨年齢が12歳以上に引き上げられました。
appstoreのレーティングの変更で、青少年保護を目的とした変更のようです。
普段大人が使用している分には影響はないのですが、お子さんにスマホを持たせて年齢制限設定をしている場合は注意が必要です。
スクリーンタイムで年齢制限を4歳や9歳に設定して、子供のスマホにLINEをインストールして使用している場合、LINEが使えなくなります。
スマホの画面からいきなりLINEアイコンが消えてしまうので、お子さんとLINEで連絡を取り合っていた場合は連絡できなくなってしまいます。
スクリーンタイムで子供の携帯に年齢制限している場合はすぐに12歳以上に変更してあげましょう。
※変更に伴って制限対象から外れるアプリも出てきますので、よく確認の上制限設定を行ってください。
iOSのバージョン12以降の場合は以下のフローで設定できます。
こちらがLINEからの通知です。
対象はiOS版のみでANdroidの場合は特に気にする必要はないです。
お子さんの携帯電話に使用できるappの年齢制限を掛けている場合は、設定年齢を12歳以上に引き上げましょう。
iPhone端末の「設定」アプリ(歯車のようなアイコンのアプリ)から「スクリーンタイム」を選択します。
「コンテンツとプライバシーの制限」を選択します。
「コンテンツとプライバシーの制限」のチェックをオンにします。
この際パスコードを求められるので、スクリーンタイムパスコードを入力しましょう。
「コンテンツ制限」を選択
「App」を選択
12+、17歳以上、すべてのAppを許可、のいずれかに設定すればLINEアプリが通常通り使用できます。
iOSバージョン12未満の場合は以下の通りです。
「設定」→「一般」→「機能制限」→「機能制限パスコードを入力」→「App」→「すべてのAppを許可もしくは12+などに設定」
お子さんから急にLINEアプリが使えなくなった、と言われた時は本記事で紹介する内容を確認してみましょう。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
プロスピAにおいて最強の弾道アーチスト。 アーチスト持ちの選手は自操作・・・
2023年度シリーズ2 OB第2弾の評価ランキングを紹介します。 今回はプロ・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
プロスピではリーグ戦、イベント、リアルタイム対戦ではそれぞれ使う選手が・・・
2023年度シリーズ2 スピリーグ監督セレクションの評価ランキングを紹介し・・・
2023年シリーズ2アニバーサリー第2弾の評価ランキングを紹介します。 ・・・
2023年シリーズ2アニバーサリー第1弾の評価ランキングを紹介します。 ・・・