スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックLINEPay(ラインペイ)では、決済用のQRコードのショートカットアイコンをスマホのホーム画面に設置して、決済時にスムーズにQRコードを表示させる事が出来ます。
iPhoneの3DタッチやLINEPay専用アプリでも同様の事が出来ますが、3Dタッチ非対応機種だったり、余計なアプリをインストールしたくない人にとっては、一番手っ取り早く決済用コードを表示させる事が出来る方法です。
やり方はいたって簡単で、設置できない時の原因も大体決まっているので、この記事で一気に紹介します。
※iPhoneの場合での解説ですが、Androidの場合も大体同じ流れで設定できます。
LINEアプリの「ウォレット」タブからLINEPayメニューを選択します。
※残高が表示されているあたり。
「設定」を選択します。
下の方の「「コードショートカットを作成」を選択します。
画面下部中央のアイコンを選択します。
画面を上方向にスワイプするとメニューがすべて表示されます。
「ホーム画面に追加」を選択します。
確認画面が表示されるので右上の「追加」を選択します。
するとホーム画面に「LINE Payコード」というアイコンが追加されます。
これをタップするだけで決済用のQRコードを簡単に表示する事が出来ます。
実際にアイコンをタップすると「このページを”LINE”で開きますか?」という確認画面が表示されるので「開く」を選択しましょう。
すると決済用のQRコードページが表示されるので、スムーズに決済を行う事が出来ます。
2タップですね。
ちなみにiPhone7以降の3Dタッチ対応機種であれば、アプリアイコンを強めに押し、表示される「コード支払い」を選択すれば、同様にQRコードが表示できます。 個人的には、こちらの方がよりスムーズです。
本記事で紹介した方法でホームアイコンが追加できない方は、以下の方法を試してみてください。
これらの方法を試してもできない場合は、LINE側で問題が発生している可能性もあるので、公式発表等を探してみるのが良いかもしれないです。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
キングダムセブンフラッグスの「潜在能力」解放のやり方を紹介します。 潜在能・・・
キングダムセブンフラッグスにて、星7双星武将 カイネ&李牧-ずっとお側に-の技・・・
QRコード・バーコードで決済ができるアプリ『PayPay』(ペイペイ)の使い方を・・・
PayPayボーナス運用で、ボーナスが加算される毎に自動的に運用に回す設定を行う・・・
PayPayのボーナス(キャンペーンなどで付与される予定のPayPay残高)を使って誰で・・・
無料でゲットできちゃうLINEスタンプを一挙大公開! カワイイ・カッコイ・・・
2020年度シリーズ2バトルスタジアムセレクションの評価ランキングを紹介します・・・