スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック程よい感じでトレクルに課金している編集者です!
属性ごとにキャラを公開していきたいと思います!
思いのほかキャラが育っていない点お許しください。。。
やはりログルフィが目立ちます。
確かに攻撃倍率は良いのですが、フレンドにあまりおらず、最終的な攻撃力はギア3とそこまで大差無いので、ギア3を使う機会の方が多いです。
アルビダ・アーロンあたりは、古株の超エースですね。ただ最近はアーロンの変わりにハックを使う機会が多いです。
攻撃力はアーロンほどではないですが必殺技が超魅力的です。
敵のHPを20%減らし自身のスロットを力に変換、とかなり使い勝手良いです。ターン数も短めだし。
今後はこっちの頻度が高くなると思います。
その他は、決戦クマは必殺技が超優秀(属性スロ意外を自属性スロに変換し影響かなり大きくする)、フォッサの必殺技も重宝(力1.5倍)します。
技属性斬撃三羽カラスのゾロ・ミホーク・ドフィが目立ちますね。
ゾロ意外は必殺技含めて超優秀です。全力でスキルマを目指しましょう!
残念ながら私のドフィは必殺技レベルメッチャ低いですw
関連記事:必殺レベルUP2倍キャンペーンで勝負をかける男
ミホークはさくっとMAXになったのですが、ドフィはなかなか難航しています。
たぶん50体ぐらい食わせて、やっとレベル5です。。。
また、最近のお気に入りはコアラです!
スキルマで11ターンで発動できる(格闘タイプ1ターン1.75倍)という使い勝手の良いエンハンス持ちです。
あと最近手に入れたジョーラさん、土日ダンジョンでフレンドもジョーラにすると入手できるベリーが4倍になるので、もし持っていて金欠の方は是非周回してみてください!
強キャラがあまり揃っていないと噂される速属性キャラ達です。
確かにあまりパッしませんw
まあ、エネルが安定して使いやすいのと、カポネ・ジャブラ・ジンベエの3人でなかなか相性が良い感じです。
※スロ強化、スロ変換、エネル船長で属性も強化できる
イナズマさんですが、面白スキルを所持しているのですが、いまいち使いどころが見出せずにいますw
唯一レベルMAXのコーザさん、必殺技が斬撃1.5倍で重宝するので、ターン数長めですが使い込んでます。
フェス限キャラ2体を要する豪華な心のキャラ達です。
センゴクさんは、先日の上方修正から、かなり使える船長となりました!
サボは好きだから使いたいのですが、いまいちデッキ編成が定まりません。(フレンドも少ないですし)
あとシークレットの少年サボですね。ステータスは低いですが、心スロット出現率を大きく上げてくれるので、イベントによってはかなり使えます。
言わずもがな、ウソップGPはスキルマです。彼をスキルマにする所からトレクルが始まる、みたいな感じありますよね!
フェス限のオーラが強すぎて他が霞んでしまいますが、なかなか良いキャラ揃っていると思います。(育っていませんが・・・)
私がもっとも船長にしている事が多い、レイリー師匠擁する知キャラ達です。
レイリー意外でいうとお気に入りは、ロビンとコロシアムスモーカーです。
ロビンさんは言わずもがな、知攻撃2倍に出来る超優秀エンハンスキャラ、スモーカーさんは、スロット影響UPしてくれるエンハンスキャラです。
雑用ヘルメッポさんは、敵の防御力を0にしてくれるという、姫カメやその他クエストで必須で必要なくらい重要なキャラです。
彼のスキレベも必ず上げていきたいですね。
また、バジルさん育ててたんですが、ぶっちゃけ使いどころないので、無駄にした感がありますw
各属性キャラからお気に入りのセクシーキャラをピックアップしたデッキ編成がこちら!
いやーーーー、美しいですね!
全員美脚です!てかワンピースキャラは全員ナイスバディすぎて困りますね!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
イベント『プロスピパーク』の攻略情報をまとめました。 基本的にはVロー・・・
この記事では、プロスピAのガチャ演出について解説していきます。 以下のよ・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2023年度シリーズ2一塁手の評価ランキングを紹介します。 野手としては・・・
メジャーリーグの舞台で挑戦している選手たちが復刻!! 2023年シリーズ2・・・
気が早いけどもうアニバ選手はほぼ決定!? プロスピAシリーズ2の超目玉ス・・・
2023年度TS(タイムスリップ)第6弾の評価ランキングを紹介します。 つ・・・