スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックLINEのトーク一覧に表示されるおすすめ記事・ADを非表示にする方法を紹介します。
これらの広告はトーク一覧の一番上に表示されるので結構邪魔ですよね。ただし、設定を変更すれば非表示にすることができるので安心してください。
おすすめ記事とADで操作が異なるのでそれぞれチェックしておきましょう。
トークリストに表示されているおすすめ記事を非表示にします。
LINEの設定から【アカウント】をタップ。
【トークリスト表示コンテンツ】をタップ。
「ニュース」「占い」「天気」「スタンプショップ」「マンガ」それぞれのタブをオフにすれば完了です。
もしも必要なコンテンツだけ残したい場合は、オンのままにしておけばOKです。
残念ながらADは完全には非表示にすることはできませんが、なるべく非表示になるように設定することは可能です。
AD(広告)が表示されたら左にスワイプして設定をタップします。
「この広告を非表示」「この広告主のすべての広告を非表示」が表示されるので、任意で選んでタップしましょう。
・この広告を非表示
今回だけ広告が非表示になります。
・この広告主のすべての広告を非表示
この広告主さんからの広告が今後一切表示されなくなります。
広告自体が邪魔な人は「この広告主のすべての広告を非表示」をおすすめします。
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
プロスピAでイベントの合間などでときどき開催されるガチャ「Aランク以上確定・・・
LINEのメッセージにリアクションする方法を紹介します。 リアクションは・・・
メルカリに商品を出品していると、どうしても避けられないのが購入者からの値・・・
メルカリの使い方を徹底解説! メルカリの基本的な使い方から売上を上げ・・・
LINEのトークを好きな部分だけスクショする方法を紹介します。 通常のス・・・
メルカリで出品した商品を購入者へ送るときに、何で送ったら一番安いのかが・・・
メルカリに出品されている商品を見ていると、商品の説明に「値下げ交渉OKで・・・