スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックLINEのスタンプの数が増えてくると、いちいちスタンプ一覧を横スワイプしてスタンプを探す必要があるため、お気に入りのスタンプが見つかるまで時間が掛かってしまいます。
そこでこの記事では、スタンプの表示順を並べ替えて、よく使うスタンプを最初に表示する方法を紹介します。
まずは設定から【スタンプ】を選択します。
【マイスタンプ編集】をタップ。
すると、所持しているスタンプが一覧で表示されます。右側の「三」マークをタップしながら上下に動かすことでスタンプの順番を変更することができます。
よく使うスタンプを上の方に移動させると、トークルームでは左の方に表示されます。
※スタンプ一覧で使いやすい位置に来るようになる。
▼上に移動でトークルームでは左側に来る
よく使うスタンプが一番右の方にあると、スタンプを出すために何度も横にスワイプする必要があり、非常に使い勝手が悪いです。所持しているスタンプが多い人はなおさら。
スタンプの数が増えたらマイスタンプ編集から並べ替えて使い勝手を良くしましょう!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
LINEのメッセージにリアクションする方法を紹介します。 リアクションは・・・
メルカリに商品を出品していると、どうしても避けられないのが購入者からの値・・・
メルカリの使い方を徹底解説! メルカリの基本的な使い方から売上を上げ・・・
LINEのトークを好きな部分だけスクショする方法を紹介します。 通常のス・・・
メルカリで出品した商品を購入者へ送るときに、何で送ったら一番安いのかが・・・
メルカリに出品されている商品を見ていると、商品の説明に「値下げ交渉OKで・・・
メルカリでどんなに安くて良質な商品を出品しても、購入者であるユーザーが閲・・・