スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
わたあめ&コーラゲリラ出現!
開催期間は各30分のようです。
時間割をチェックしてユニット強化・船強化に役立てましょう!
自分のIDの下4桁目の数字でグループ分けされます。
ID:123 456 789=この場合は「1・6」のグループに振り分けられます
ID:789 123 456=この場合は「3・8」のグループに振り分けられます
→自分のIDを確認する方法はコチラから!
ID | 1・6 | 2・7 | 3・8 | 4・9 | 5・0 |
---|---|---|---|---|---|
6/7 (火) |
好きな時間から30分間 『森のクソレストラン』が遊べます |
||||
6/9 (木) |
好きな時間から30分間 『森のクソレストラン』が遊べます |
||||
6/12 (日) |
好きな時間から30分間 『森のクソレストラン』が遊べます |
※こちらの時間割は予想です
※イベントやキャンペーンにより、上記時間割から変更となる場合もあります
難易度 | スタミナ | バトル数 | 獲得Ex |
---|---|---|---|
ベテラン | 15 | 10 | 1336 |
エキスパート | 30 | 10 | 2713 |
マスター | 40 | 10 | 4641 |
マスター難易度ですので油断するとゲームオーバーも余裕でありえます。心して臨みましょう。
各ザコ海軍の攻撃力ですが4000~6000程度食らわしてきます。(※バズーカは8000程度)
攻撃待機時間は比較的長めですので、ダメージを食らわないようにターン稼ぎをしましょう。
通常ダメージ12900です。
先制攻撃で4116ダメージです。
ランダムで乙女サンジが登場します。
バトル無しで突破できますが、船長とフレンドの船長効果を無効化してきます(2ターン)
サンジ HP:138万 通常攻撃:14000 攻撃間隔:3→3ターン サッチ HP:78万 通常攻撃:5000 攻撃間隔:1→1ターン ゼフ HP:76万 通常攻撃:9935 攻撃間隔:2→2ターン ワンゼ HP:1万(防御力10万) 通常攻撃:12000 攻撃間隔:4→3ターン |
|
---|---|
先制攻撃 | 状態異常無効(99ターン) |
サッチ初回攻撃時 | 敵全体毎ターン10万回復(99ターン) |
ゼフ初回攻撃時 | HPの50%の割合ダメージ |
ワンゼ瀕死時 | 船長の船長効果無効(3ターン) |
攻略方法 | 毎ターン回復を発動されてしまうので、初回でサッチを倒しておいた方が良い。 ワンゼの防御力は10万と高いので力属性のスロット一致時に倒す必要がある。 サンジのHPが高いので技属性のアタッカーを起用した方が良い。 |
最速で周回する為には、毎ラウンド1ターンで撃破できるような構成が望ましいです。
タイプ強化の船長で1体目の攻撃から倍率がかかるような構成にしましょう。
バトル | 敵 | ドロップ素材 | レア出現 | サンジ | コーラ、各種わたあめ |
---|---|---|
1 | パティ | コーラ、各種わたあめ |
2 | 海軍 一等兵×6 | コーラ、各種わたあめ |
3 | 海軍 一等兵×6 | コーラ、各種わたあめ |
4 | 海軍 一等兵×6 | コーラ、各種わたあめ |
5 | カルネ | コーラ、各種わたあめ |
6 | 海軍 一等兵×6 | コーラ、各種わたあめ |
7 | 海軍 一等兵×6 | コーラ、各種わたあめ |
8 | フルボディ、海軍 一等兵[力]×5 | コーラ、各種わたあめ |
9 | 海軍 少尉 各属性×5 | コーラ、各種わたあめ |
10 | サンジ、カルネ、パティ、ゼフ | コーラ、各種わたあめ |
先制攻撃で1570ダメージ
先制攻撃で3000ダメージ
サンジ:3090ダメージ 3ターン
敵はそこまで強くないですが、30分と短い時間で周回を狙うなら、全て1ターンでクリアできる様、
1撃目から攻撃力が上がる船長効果(9倍もしくは6.25倍の倍率が全体にかかるような構成)が望ましいです。
キャラ | 備考 |
---|---|
![]() 鷹の目のミホーク |
斬撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() キャプテン・キッド |
打突タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() ゼファーNEO海軍総帥 |
射撃タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
![]() ジンベエ 王下七武海 |
格闘タイプキャラの攻撃を2.5倍にする |
キャラ | 備考 |
---|---|
![]() マルコ |
攻撃開始前体力満タンで、心属性キャラの攻撃を3倍。 |
![]() ゲッコー・モリア 王下七武海 |
攻撃開始前体力満タンで、知属性キャラの攻撃を3倍。 |
![]() 海鳴り スクラッチメン・アプー |
攻撃開始前体力満タンで、技属性キャラの攻撃を3倍。 |
![]() チョッパー 暴走後 |
力属性キャラの体力を大幅に減らし、攻撃を3倍にする。 攻撃を受けずに進める事が出来れば全滅の危機はほぼ無いので、力属性パーティーを組んで攻撃力重視のパーティーを組みましょう。 |
![]() ボア・ハンコック 王下七武海 |
攻撃開始前体力一定以上で速属性と心属性キャラの攻撃を2.75倍、回復を1.5倍にする |
![]() 赤髪のシャンクス |
心属性キャラの攻撃を2.5倍にする。 |
![]() エース 鏡火炎 |
速属性キャラの攻撃を2.5倍にする。 |
![]() ロー ROOM |
技属性キャラの攻撃を2.5倍にする。 |
![]() ナミ(幸せパンチ) |
知属性キャラの攻撃を2.5倍にする。 |
![]() 黒ひげ |
受けるダメージが2倍になるが、力属性キャラの攻撃を2.5倍、体力を2.25倍にする |
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
WBC2023優勝メンバーの侍JAPANが集結!! 2022年度シリーズ2 侍JAPANセ・・・
プロスピAのSランク選手をさらに強化する「称号」の付け方や条件をまとめまし・・・
2022年度シリーズ2 OB第6弾の評価ランキングを紹介します。 今年最後・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2009日本代表セ・・・
WORLD BASEBALL CLASSIC開催記念! 2022年度シリーズ2 2006日本代表セ・・・