スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロック
人気のパズドラことパズル&ドラゴンズの攻略情報をまとめました!
スキルの一覧からモンスターの一覧、属性別一覧、攻略の為のポイントを紹介します。
CMや友達から聞いたことがあるけど、パズドラをプレイしたことが無い人も攻略情報を手に入れて今日からスタート!
New!! 無課金でヘラ降臨をクリアする方法をUPしました。
火-1 | 火-2 | 火-3 | 火-4 |
水-1 | 水-2 | 水-3 | 水-4 |
木-1 | 木-2 | 木-3 | 木-4 |
光-1 | 光-2 | 光-3 | 光-4 |
闇-1 | 闇-2 | 闇-3 | 闇-4 |
パズドラはパズルゲームとモンスターバトルが組みあわさったパズルRPGゲーム。
ダンジョンを進みながら、襲ってくるモンスターをパズルブロックを消して戦おう!
パズドラを攻略する為にも、これからはじめる人もしっかりとパズドラの基本を身に着けよう!
ドロップを移動させて、同じ色を3つ以上揃えるとドロップを消すことができる。
時間内なら、一度の操作で上下、左右、斜めに動かすことができ、移動させたドロップは、移動先のドロップと場所が入れ替わるので、ドロップを移動させてクルクルと入替えれば、一度に複数のドロップを移動させることができる。
図で説明すると、黒や黄色、赤のパターンは同じ色を一列にそろえる動きで、グレーの場合だと、ハートを移動させて3つそろえると、途中で青も3つそろうのでコンボになる。
コンボは一度の操作で、複数のドロップのペアを消すと発生する。
敵に与えるダメージが増えるので、どんどんコンボを狙っていこう。
コンボの例で、例のように緑をグルっと動かすと、赤、青、黄、緑っつのドロップのペアを消せるので、4コンボになり、さらに消えた後に補充されるドロップによってはさらにコンボが発生する。
モンスターには属性があり、それぞれの属性には相性があります。
下記のように相性がいいと2倍のダメージ、悪いとダメージが半分になってしまいます。
火、水、木は各属性に強弱がありますが、光と闇の属性はお互いが弱点となります。
また、属性はモンスターへの攻撃に適応されるので、相手モンスターからの攻撃には属性は関係しません。
スキルはそれごとに決まっているドロップを消したターン数を経過するとスキルを発動させることができる。
スキルは発動させたいモンスターをタップして発動させる。
決められたターン数を経過すればバトル中何回でも発動でき、スキルレベルをあげれば発動させるターンの数がへるので、スキルの発動回数を増やすことができる。
便利なスキルほど、初期状態では発動させにくいので、スキルレベルをあげて必要なターン数を減すことで、勝率を上げよう。
スキルレベルは、同一のスキルを持ったモンスター同士をパワーアップ合成すると、一定の確率でアップする。
注意点として、同じ効果のスキルでも、スキル名が違うとスキルレベルアップにはならない。
進化した場合も進化後のモンスターが持っているスキルが同じであれば、スキルレベルは進化しても引き継がれる。
自分のチームのリーダーモンスターと、フレンドのリーダーモンスターのみが発動させることができる。
リーダースキルは「味方の火属性モンスターの攻撃力が1.5倍になる」など、全体に効果を発生させるので強力だ。
ただし、フレンドが設定されていない場合の冒険者枠のリーダーモンスターは発動できない。
リーダースキルの効果はリーダーモンスターかフレンド枠のリーダーモンスターが行動不能にされてしまうと、その間はリーダースキルの効果が消滅する。
リーダースキルにはスキルレベルはないので、発動させるターン数は合成しても変わらない。
モンスターはどんどん襲ってくるので、攻撃だけではダンジョンはクリアできない!
ハートのドロップを消してHPを回復しよう。
HPは一度ダンジョンへ入ると、スキルやハートのドロップで回復するしかない。
ドロップの状態は次のバトルへ引き継がれるので、序盤は回復を貯めておくのも作戦だ!
モンスターバトルの画面の見方やポイントを紹介
ダンジョンでモンスターに遭遇すると、バトル画面に切り替わります。
画面上部に相手モンスター、その下に自分のチームのモンスターが表示され、次にチームのモンスターのHPの合計が表示されています。
ドロップは消すと上から追加され、常に6×5の状態になっています。
相手モンスターの上に表示されている「あと2」は相手モンスターが攻撃してくるまでのドロップの移動回数です。
あと2回ドロップを移動させると相手が攻撃してきます。
また、強そうなやつから倒したい!
そんな時はドロップの前にモンスターをタップすれば、優先して攻撃されます。
相手モンスターへどの属性攻撃をしたら良いのか分からない。
相手の属性はドロップに触れると相手モンスターに「赤い矢印」や「青い矢印」が表示されます、赤い矢印は相手の弱点の属性なので、ダメージ2倍、反対に青い矢印はダメージが半減するしるしです。
ダメージが大きく増減するので、しっかりと相手の属性えらんで攻撃しましょう。
ノーマルダンジョンのダンジョンには、火・水・木のダンジョンのようにダンジョンごとに現れるモンスターの属性がある程度偏ります。
相手モンスターと属性で相性が良くなるように、火のダンジョンに行く場合は水のモンスターを多めにして攻撃が2倍になる確立をあげていこう。
また、サファリットや、トパリット、進化の紫仮面など、特定のモンスターは「進化用モンスター」と呼ばれており、レベルが最初から最大になっている。
ダンジョンで育てても強くならない進化合成用の素材なので、チームからははずしておこう。
一部、進化用モンスターでも「○○の番人」などそれなりに戦えるモンスターもいるので注意。
スキルには、ステータス上昇、回復や補助、ダメージ減少に大きく分けられる。
ドロップの色を変えるモンスターを入れて、属性を合わせたり、回復のリーダースキルをもつモンスターをリーダーにすれば
攻撃の場合も回復ができるので、攻撃に専念する戦い方ができる。
おススメの回復系スキル
おススメのドロップ操作系スキル
パズドラはゲリラダンジョンと呼ばれる、神出鬼没なイベントがあり、イベントが開催される日もあればイベントが開催されない日もある。
ゲリライベントには、サファイドラ、エメドラ、ルビドラの3イベントの日があれば、メタル、ゴールドなどレアなイベントと、さらにレアな超メタドライベントも存在する。
パズドラのおすすめチーム編成を紹介!
いろいろな人のチーム編成を参考にして最強のチームをつくろう!
比較的早期に編成が可能な闇特化チーム
闇ドロップを1つでも織り交ぜて連鎖をすれば、ヴァンパイアロードの「暗黒の力」により、敵モンスターの属性に依存しない安定したダメージを与えられる。
闇ドロップが少ない時や、複数モンスターにダメージを与えたい場合には、「攻撃態勢・闇」で闇ドロップを増やすことが出来る。
フレンドリーダーにイシスを入れれば、3種類以上の連鎖で攻撃力9倍になります。
回復役としてイシス2体、セレスのスキルが役に立つ、全て神タイプなので秘神・オーディンまたは天空の騎士・ヴァーチェをフレンドリーダーに設定することで攻撃力が倍増!
さらに、ヴィーナスのスキル『ワールド』を使う事で5秒間ドロップを動かし放題になるので連鎖も回復も狙いやすい。
実はイシスのほかにもホルスをリーダーにすれば、4属性以上の連鎖で攻撃力4倍にできる。
ホルスがフレンドリーダーにいれば、4×4倍で合計16倍の攻撃力になりますが、4属性を連鎖させる事は簡単ではありません。
イシスなら、3属性消せば効果を発揮できますし、慣れてくると毎ターン3属性を消す事も可能になります。
そのあたりのバランスから、イシスをお勧めさせて頂きます。
カグツチのリーダースキルの煉獄頼み!
攻撃時に敵全体に追い討ちしてくれるのでめっちゃ!
属性無視の攻撃ができる闇パーティは鉄板!
さらにリーダーのヴァンパイアロードで闇属性攻撃力を2倍に!助っ人枠もヴァンパイアロードにすれば4倍!!
その他モンスターのスキルを組み合わせれば高ダメージを狙える。
毎回のチーム編成が面倒なのでオールマイティに戦えるように編成した。
フレンドにイシスを呼ぶ事で爆発的な力を発揮!
ホルスの4属性攻撃で4倍のリーダースキルとイシスの3属性攻撃で3倍のリーダースキルの重ね掛けで、4属性以上の攻撃に際、攻撃力12倍が実現。
自チームモンスターは全属性を揃える事が必須。
全属性を揃えた万能チーム!
イシスさんが3色コンボで×3攻撃で、フレンドのイシスで更に×3なので、9倍攻撃がほぼ毎ターン可能。
人気ゲームのパズドラを徹底的に攻略する為にモンスターデータやスキルのデータは更新していきます。
火-1 | 火-2 | 火-3 | 火-4 |
水-1 | 水-2 | 水-3 | 水-4 |
木-1 | 木-2 | 木-3 | 木-4 |
光-1 | 光-2 | 光-3 | 光-4 |
闇-1 | 闇-2 | 闇-3 | 闇-4 |
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
2024年シリーズ1 セレクション第2弾の評価ランキングを紹介します! 第・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
2024年シリーズ1 セレクション第1弾の評価ランキングを紹介します! 最・・・
2024年シリーズ1 TS第3弾の評価ランキングを紹介します! 前回はイチロ・・・
現役の選手・監督・コーチが全盛期の能力になって登場するTS(タイムスリッ・・・
2024年シリーズ1 エキサイティングプレイヤー第2弾の評価ランキングを紹介・・・
この記事では、エキサイティングプレイヤーに続くシリーズ1の目玉スカウト「プ・・・