スマホアプリならアンドロック
スマホアプリ(アンドロイド)レビューやスマホ情報はアンドロックLINE公式アカウントは、企業や芸能人から、お得な情報やイベント情報のプッシュ通知を受け取る事ができる便利な機能!
でも、無料スタンプをインストールする時などに、公式アカウントの友だち追加が必須で、その後定期的に通知が届いて、わずらわしく感じている方もいると思います。
この記事では、必要ないLINEの公式アカウントを削除・ブロック・通知オフにする方法を解説していきます!
ホームタブを選択し、左から2番目の「公式アカウント」のメニューを選択します。
ブロックしたい公式アカウントを長押しすると、ブロック・非表示を設定するメニューが表示されます。
※Androidと一緒の操作方法です。
ブロックを選択すればOK。
以降は対象の公式アカウントからメッセージが届かなくなります。
非常に簡単ですね。
しかしこのままではトーク画面にまだ公式アカウントが残ります。
トーク画面からも消してスッキリさせましょう。
トーク一覧画面に移動します。
先ほどと同様に、消したい公式アカウントを右から左にスワイプします。
すると。。。
このように「非表示」と「削除」が表示されます。
どちらも選択してもトーク一覧からは消えます。
違いは↓のような感じです。
非表示 | トーク内容は削除されない |
---|---|
削除 | トーク内容も削除される |
以上で完璧です!
通知は来なくなり、トーク一覧からも消えてスッキリです!
もし、再度通知を受け取りたくなった場合は、ブロックを解除しましょう!
続いてアンドロイド版での操作方法です。
基本的にはほぼ一緒の流れですが、操作方法が微妙に違います。
まずは友だち一覧に移動します。
ご覧の用に公式アカウントで埋め尽くされています。
通知をOFFにしたい公式アカウントを長押ししましょう。ここがiOS版との違いです。
長押しすると「トーク」「ブロック」「非表示」が選択できます。
ここでは「ブロック」を選択しましょう。
続いて、トーク一覧からも消してスッキリさせましょう。
トーク一覧にて、表示させたくない公式アカウントを長押しします。
このようなメニューが出てくるで「非表示」か「削除」を選びましょう。
違いは以下のとおり。
非表示 | トーク内容は削除されない |
---|---|
削除 | トーク内容も削除される |
これでアンドロイド版も完了です。!
無料スタンプをたくさんダウンロードした後は、不要な公式アカウントを削除してスッキリさせましょう!
アンドロイド携帯向けアプリの人気ランキングページです。ビジネスに、遊びに、とてもお役立ちのアンドロイドアプリが勢ぞろい。どのアプリも人気のある「10個」です。厳選されたラインナップ。もしかしたらあなたの携帯ライフを劇的に変えるアプリも現れるかもしれません!日々変わるこのアプリのランキング動向を、ぜひチェックしてください。
20222年シリーズ1 エキサイティングプレイヤー(EX)第2弾の評価ランキン・・・
20222年シリーズ1 エキサイティングプレイヤー(EX)第1弾の評価ランキン・・・
プロスピA(プロ野球スピリッツA)の攻略情報をまとめたページです。 基本・・・
この記事ではプロスピAのドラフトスカウトについて解説していきます。 天井・・・
2022年度シリーズ1右翼手の評価ランキングを紹介します。 右翼手は非常・・・
この記事ではプロスピAのスピリッツ解放について解説していきます。 ス・・・
20222年シリーズ1 TS(タイムスリップ)第6弾の評価ランキングを紹介しま・・・